WordPress の「投稿」と「固定ページ」の違いは?【初心者向け】

WordPress に「投稿」と「固定ページ」があるんだけど、どっちで記事を書けばいいんだろう…

 

と悩んでいる人もいるでしょう。

そこで、この記事では下記の内容を解説していきます。

この記事で分かること

  • 「投稿」と「固定ページ」の違い
  • それぞれの特徴と役割

 

WordPress では、「投稿」と「固定ページ」というコンテンツを投稿する機能が2つあるんです。

どっちを使ってもいいというわけではなく、正しい使い方をしないと SEO 的に悪い影響を受けてしまう可能性があります
 

それでは、解説をスタートします。

WordPress の「固定ページ」とは

WordPress 固定ページ

 

「投稿」と「固定ページ」と日本語では表記されているんですが、実は英語表記に戻した方が分かりやすかったりします。

英語表記に戻してみると…

  • 投稿 → Posts
  • 固定ページ → Pages

 

Post」というのは、手紙という意味だったり、投函するという意味を持っています。

つまり、手紙やメモなどといった軽い内容のモノを書いて投函するような意味合いがあるので、ブログ記事やニュース記事に向いているわけです。
 

WordPress 固定ページ

 

では「Page」はというと、単体で完結するようなページのことを指します。

なので、お問い合わせや会社概要といった、先に進みようがないページを作る時には「固定ページ」を使います。

「投稿」にはない「固定ページ」の特徴

WordPress 固定ページ

 

まず、「投稿」にはこんな特徴があります。

  • 記事の一覧を表示することが出来る
  • 記事をカテゴリー分けしたり、タグでの整理が出来る

 

ブログなどのトップページへ行くと新着記事が一覧で見られますが、あの一覧に「固定ページ」が含まれることはありません。

また、ユーザーが似たような記事を探せるようにカテゴリーやタグ分けすることができますが、「固定ページ」にはカテゴリーやタグをつけることができません。
 

では、「固定ページ」の特徴はこんな感じです。

  • ページ毎に独自のデザインに出来る
  • ページ同士を親子関係で結ぶことが出来る

 

「固定ページ」は単体なので、ページ毎に違ったデザインを設定できます。
 

そして「投稿」とは圧倒的に違う部分が、親子関係で結ぶことができること

WordPress 固定ページ

かといって人の目で分かるようなものではありませんが、サイトの状態を確認する Google などのクローラーにとっては構成が分かりやすくなります。

まとめ:固定ページは単体で完結するページ

WordPress 固定ページ

 

以上で、「投稿」と「固定ページ」の違いを解説しました。
 

さいごにもう1度まとめておくと、

  • 投稿 → ブログ記事やニュース記事を書くページ
  • 固定ページ → 単体で完結する「問合せ」や「会社概要」などのページ

 

になります。
 

なので、Web サイトを立ち上げて直後は「固定ページ」をいくつか作りますが、その後はほとんど触ることはないですね。

どちらから投稿するべきページなのかを見極めてから、サイトを作り上げていきましょう。